こんにちは!
オミクロン株の感染が拡大してきて、日々ひやひやしながら過ごしています。
今のところ、浦島は感染者が出ず、みんな元気に過ごしています。
1月のお仕事を振り返りたいと思います!
お正月明けの1/5からの稼働でした。(お弁当は1月6日から)
先月と同じく
お弁当作りは火〜金曜日は行い、地域の皆様に配達を行いました。
火曜日(第3火曜日はお休み)と木曜日は社会福祉会館で販売を行いました。
クッキー作りも行っています。
毎週火曜日と第1水曜日に新子安ケアプラザへ販売を行っています。
そこではクッキーとくまさんタオルや花たわしなどの自主製品も販売しています。
第3火曜日には新子安にあります日産の工場で
販売をさせていただきました。
1月27日にかなっくホールで行われたランチタイムコンサートが始まる前の時間に
販売をさせていただき、短い時間ではあったのですがたくさんのお客様がクッキーを購入してくださいました。
次回は3月31日となります。ランチタイムコンサートにご来場させる際にはぜひお立ち寄りください。
1月17日から有隣堂戸塚モディ店でハンドメイドフェアが開催されています。
市精連と市作連に加入している事業所の製品が並んでいます。
浦島からはクッキーとくまさんタオルを出品しています。
ありがたいことにクッキーの売れ行きがよく、再納品をさせていただいています。
2月16日まで開催していますので、お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください。
寒い中外の作業もがんばって行いました。
1月の前半は東神奈川駅前、新子安駅前ともに駅前清掃を行いましたが、
まん延防止等重点措置が出て、やることが出来なくなってしまいました。
まん防が解除次第、また行う予定です。
メール便の配達は変わらず週に2回行っています。
地域への広報誌の配布も月末に行いました。
それ以外にも様々な内職を行っています。
2月の作業もがんばります!
2022年01月05日
12月の作業!
明けましておめでとうございます。
寒くなったこの頃、皆さんお風邪などは引いていないでしょうか?
12月のお仕事を振り返りたいと思います!
12月は12月27日までの稼働でした。(お弁当は12月24日まで)
先月と同じく
お弁当作りは火〜金曜日は行い、地域の皆様に配達を行いました。
火曜日(第3火曜日はお休み)と木曜日は社会福祉会館で販売を行いました。
12月上旬にはとある高校様よりお弁当のご注文をいただき、650円のお弁当を42食お届けしています。
クッキー作りも行っています。
毎週火曜日と第1水曜日に新子安ケアプラザへ販売を行っています。
そこではクッキーとくまさんタオルや花たわしなどの自主製品も販売しています。
第3火曜日には新子安にあります日産の工場で
販売をさせていただきました。
12月3日にかなっくホールで行われたランチタイムコンサートが始まる前の時間に
販売をさせていただき、短い時間ではあったのですがたくさんのお客様がクッキーを購入してくださいました。
次回は1月27日となります。ランチタイムコンサートにご来場させる際にはぜひお立ち寄りください。
12月5日から5日間、神奈川区役所で障害者週間の販売があり
たくさんのクッキーと自主製品をご購入いただきました。
そしてありがたいことにどどどとクッキーの大量注文を頂きまして
ひたすらクッキーの作業を行い、無事に納品をすましています。
反町駅の前のふれあいサロンでの販売も12/15に行いました。
お弁当、クッキー、くまさんタオルなどの雑貨など販売しております。
次回は1/19です!
お近くまでいらした際はぜひお立ち寄りください!
寒い中外の作業もがんばって行いました。
12月も東神奈川駅前、新子安駅前ともに駅前清掃を行っています。
メール便の配達は変わらず週に2回行っています。
地域への広報誌の配布も月末に行いました。
それ以外にも様々な内職を行っています。
また12月27日は忘年会を行いました。
お寿司やピザなどを食べて、ビンゴを行い、メンバーさんの来年の抱負を聞きました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒くなったこの頃、皆さんお風邪などは引いていないでしょうか?
12月のお仕事を振り返りたいと思います!
12月は12月27日までの稼働でした。(お弁当は12月24日まで)
先月と同じく
お弁当作りは火〜金曜日は行い、地域の皆様に配達を行いました。
火曜日(第3火曜日はお休み)と木曜日は社会福祉会館で販売を行いました。
12月上旬にはとある高校様よりお弁当のご注文をいただき、650円のお弁当を42食お届けしています。
クッキー作りも行っています。
毎週火曜日と第1水曜日に新子安ケアプラザへ販売を行っています。
そこではクッキーとくまさんタオルや花たわしなどの自主製品も販売しています。
第3火曜日には新子安にあります日産の工場で
販売をさせていただきました。
12月3日にかなっくホールで行われたランチタイムコンサートが始まる前の時間に
販売をさせていただき、短い時間ではあったのですがたくさんのお客様がクッキーを購入してくださいました。
次回は1月27日となります。ランチタイムコンサートにご来場させる際にはぜひお立ち寄りください。
12月5日から5日間、神奈川区役所で障害者週間の販売があり
たくさんのクッキーと自主製品をご購入いただきました。
そしてありがたいことにどどどとクッキーの大量注文を頂きまして
ひたすらクッキーの作業を行い、無事に納品をすましています。
反町駅の前のふれあいサロンでの販売も12/15に行いました。
お弁当、クッキー、くまさんタオルなどの雑貨など販売しております。
次回は1/19です!
お近くまでいらした際はぜひお立ち寄りください!
寒い中外の作業もがんばって行いました。
12月も東神奈川駅前、新子安駅前ともに駅前清掃を行っています。
メール便の配達は変わらず週に2回行っています。
地域への広報誌の配布も月末に行いました。
それ以外にも様々な内職を行っています。
また12月27日は忘年会を行いました。
お寿司やピザなどを食べて、ビンゴを行い、メンバーさんの来年の抱負を聞きました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
11月の作業!
こんにちは!
コートが必要な時期になりましたね。
11月のお仕事を振り返りたいと思います!
先月と同じく
お弁当作りは火〜金曜日は行い、地域の皆様に配達を行いました。
火曜日(第3火曜日はお休み)と木曜日は社会福祉会館で販売を行いました。
クッキー作りも行っています。
毎週火曜日と第1水曜日に新子安ケアプラザへ販売を行っています。
そこではクッキーとくまさんタオルや花たわしなどの自主製品も販売しています。
第3火曜日には新子安にあります日産の工場で
販売をさせていただきました。
11月の下旬にはいつもお世話になっている民児協の方から
クッキーのご注文を頂いたので、作製し、納品しました。
反町駅の前のふれあいサロンでの販売も11/17に行いました。
お弁当、クッキー、くまさんタオルなどの雑貨など販売しております。
次回は12/15です!
お近くまでいらした際はぜひお立ち寄りください!
外の作業も行いました。
11月も東神奈川駅前、新子安駅前ともに駅前清掃を行っています。
メール便の配達は変わらず週に2回行っています。
地域への広報誌の配布も月末に行いました。
それ以外にも様々な内職を行っています。
11月12日には都筑区にあるハーベストさんで芋ほりを体験させていただきました。
今年はさつま芋だけではなく、里芋堀りもやらせてもらい
メンバーさん・職員ともにとてもいい経験をさせていただきました。
12月も頑張ります!
コートが必要な時期になりましたね。
11月のお仕事を振り返りたいと思います!
先月と同じく
お弁当作りは火〜金曜日は行い、地域の皆様に配達を行いました。
火曜日(第3火曜日はお休み)と木曜日は社会福祉会館で販売を行いました。
クッキー作りも行っています。
毎週火曜日と第1水曜日に新子安ケアプラザへ販売を行っています。
そこではクッキーとくまさんタオルや花たわしなどの自主製品も販売しています。
第3火曜日には新子安にあります日産の工場で
販売をさせていただきました。
11月の下旬にはいつもお世話になっている民児協の方から
クッキーのご注文を頂いたので、作製し、納品しました。
反町駅の前のふれあいサロンでの販売も11/17に行いました。
お弁当、クッキー、くまさんタオルなどの雑貨など販売しております。
次回は12/15です!
お近くまでいらした際はぜひお立ち寄りください!
外の作業も行いました。
11月も東神奈川駅前、新子安駅前ともに駅前清掃を行っています。
メール便の配達は変わらず週に2回行っています。
地域への広報誌の配布も月末に行いました。
それ以外にも様々な内職を行っています。
11月12日には都筑区にあるハーベストさんで芋ほりを体験させていただきました。
今年はさつま芋だけではなく、里芋堀りもやらせてもらい
メンバーさん・職員ともにとてもいい経験をさせていただきました。
12月も頑張ります!